
期末テストが近づいてきましたね。



今度こそは高得点を取りたいけど、何をやればいいかわからない。。。



大丈夫!私が作成したとっておきの予想問題を解けば、必ず得点がUPするよ!
中3・1学期期末テスト【英語】予想問題を解くことで得点UPする理由


この予想問題は、中学校英語教員免許、TOEIC915点を持っている私が娘のために作成したテストです。
娘は、この『予想問題』を解くだけで、定期テストの英語で毎回ほぼ90点以上を取っていました。
この『予想問題』は、中3・1学期の期末テストで高得点を取るためのエッセンスが凝縮されています。



娘は公立中学校から学区トップで偏差値72の公立高校に合格しました。この『予想問題』を解くことで、特に英語は得意科目になっていましたね。(塾には行っていませんよ~)
中3・1学期期末テスト【英語】予想問題のやり方


これから30問の和文英訳問題を出します。



えー和文英訳が30問~(>_<)



これまで習った英語が身についているかがわかるのが和文英訳問題だよ! チャレンジしてみよう!
日本文の右横に小さい▼印があるので、そこをクリックすると正解が見れます。
一番良いのは机でノートに答えを書くことですが、スマホで取り組んでもOK!
頭の中で解答を英語で言ってみてから、正解を確認してください。



Let’s get started !
中3・1学期期末テスト【英語】予想問題 1~10





和文英訳だと難しいな。パッと答えが出てこないや。



なかなか面白いテストね。これまで学校で習ったことの復習になるわ!
中3・1学期期末テスト【英語】予想問題 11~20





簡単じゃんか。もっと難しい問題出せよー!



この文はテストに出そうだな!



さーあと10問がんばって!
中3・1学期期末テスト【英語】予想問題 21~30





よし、あと5問だ! がんばるぞ!!!
30問達成おめでとう!!!!!





よくがんばったね!!!
中3・1学期の今から取り組むとよい『進研ゼミ中学講座』
高校入試までまだまだあると思っていますか?
いいえ、高校入試はあっという間に来ます。
この【魔法のテスト】で正解が25問以下だった人にはぜひこれから本気で勉強に取り組んでほしいです。
たいていの人が何をすればいいかわからないと言うでしょう。
そこで、私が本当におすすめするのが『進研ゼミ中学講座』です。
なぜおすすめするのか?
それは私が『進研ゼミ』の会社で働いて、実際に教材作りに携わっていたからです。
『進研ゼミ』は全国の高校入試を徹底的に分析し、入試に向けていつの時期に何を勉強すればよいかを教材作りに落とし込んでいます。
また、『進研ゼミ』の会員の方に電話をして、実際に困っていることを聞くなどして、生の声を教材作りに生かしています。
塾に行っている人も行っていない人も『進研ゼミ』をぜひ今すぐあなたの生活に取り入れてください。
毎日取り組むべき確かな教材が手元にあると、志望校合格というゴールまで迷いなく進んでいけます。
下記をクリックしてぜひ保護者の方へ『進研ゼミ』をやりたいんだけどと言ってみてください。



あなたが勉強に本気になって、志望校合格という素晴らしい体験を手に入れることを心から願っています!
コメント